東大阪市吉田にある「嘉数製麺所」は味も雰囲気も癒されるラーメン屋だった

2022年オープン
DSC_1369
この記事は約6分で読めます。

 

だっつ
だっつ

まいど!ラーメントラベラーのだっつです。

 

今回は、2022年3月1日に、東大阪市吉田にオープンされた「嘉数製麺所」さんに行ってきました。

 

嘉数(かかず)と読みます。

 

すみません、、最初何て読むのかわかりませんでした(^-^;

 

近くには、ラグビーの聖地「花園ラグビー場」があります。

 

こちらは、大阪府八尾市の名店「らーめん四恩」さんで修行をされた店主さんがオーナーのお店。

 

 

だっつ
だっつ

らーめん四恩さんについては、また別の記事で紹介するねっ

 

 

タイトルにもあるように、「味も雰囲気も癒されるラーメン屋」である理由をレビューしていくので、楽しんで読んでいってくださいね。

 

嘉数製麺所さんは近鉄河内花園駅目の前、花園商店街入ってすぐ、和(なごみ)横丁の中にあります。

商店街の入り口から数メートル進んだ辺りの左手に、「和横丁」の看板が見えてきます。

 

この横丁には、個性的で素敵な雰囲気のお店が立ち並んでおり、何ともワクワクする空間です♬

 

そんなワクワク空間を進んでいくと、通路の左側にオシャレな外壁の店舗が見えてきます。

 

お店に入る前から楽しくなってきました~(*´▽`*)

 

それでは、入店で〜す!

 

この記事はこんな人に
おすすめ!

 

●東大阪市花園辺りでラーメン屋を探している
●美味しい鶏系ラーメンが食べたい
●ホッと一息、癒しを求めている人

 

嘉数製麺所のラーメンの特徴

嘉数製麺所のラーメンは、鶏をベースに作られた塩・醤油・味噌の三種類のあっさり系スープが特徴です。

 

その他、夜の営業時間限定の鶏白湯や、月替わりで楽しめる毎月限定のラーメンが提供されるなど、何度来ても飽きないメニュー展開が魅力ですね。

 

ちなみにボクが来店した時の月替わり限定ラーメンは「麻婆ラーメン」でした(^^)

 

サイドメニューには、各種ご飯ものや、らーめん四恩さんから受け継がれている唐揚げなどがラインナップされています。

 

今回食べたラーメン

今回食べたラーメンは「白湯(ぱいたん)塩」900円

 

サイドメニュー

「龍の卵を使った卵かけご飯」250円

「ケントの唐揚げ」100円

 

ラーメンは、白湯ですが、こってり系ではなくあっさり系で、トロミがあり深い味わいのスープが特徴的な逸品です。

 

まったりとしたスープと塩の香りが相まって、空腹の胃袋を優しく包み込んでくれます。

 

チャーシューはバラとロースの2種類。

 

違う食感のどちらのチャーシューも、スープや麺との相性が抜群で、幸せなひと時を演出してくれます。

 

サイドメニューの卵かけご飯に使われている「龍の卵」は、大分県産のブランド卵で、黄身がオレンジ色で奇麗♪

 

濃厚な卵の味を堪能でき、卵かけご飯好きにはたまらないですね~(*’▽’)

 

ケントの唐揚げ!名前の由来は分かりませんが(笑)、鶏のむね肉でしょうか、油っこくも無く塩味も効いていて、しっかりと鶏感も感じられ美味しい。

 

何個でもお代わりしたくなってしまう味ですね。

 

メニューと価格

代表的なメニューと価格は以下のとおりです。

※価格は変更になっている場合があります

 

●鶏 醤油820円
●鶏 塩820円
●鶏 味噌900円
●白湯 塩900円
●白湯 醤油900円
●龍の卵の卵かけご飯250円
●炒飯500円
●半炒飯350円
●唐揚げライスセット200円
●唐揚げ半炒飯セット350円
●ケントの唐揚げ100円

他、各種トッピング50円~300円

 

毎月日替わりの期間限定メニューはメニューによって価格が変わります。

 

嘉数製麺所の店舗の特徴

嘉数製麺所さん、なんと!お屋敷を改装して作られたということです。

 

雰囲気のある和横丁の一角にある、一見ラーメン屋さんとは思えない高級感のある外壁が特徴的。

 

看板が出ていなかったら一旦通り過ぎてしまうぐらいの “ いい意味での違和感 ” がまたオシャレですね~(*´▽`*)

 

店内の雰囲気・席構成など

木造のテーブルや壁が特徴的で、落ち着いた雰囲気の店内です。

 

なんとなく木の香りもして、新しいお店♪って感じで気持ちいいですね。

 

席構成は、カウンター6席と、4人かけのテーブルが2台。

 

それほど大きくはない店内ですが、通路も広く、窮屈(きゅうくつ)感は全く感じられませんでした。

 

席に座ったらタオルおしぼりをいただけるのも嬉しいですね(^^)

 

店舗の情報

店舗の情報は以下をご確認ください。

 

※営業時間・休日などは変更になっている場合があります

 

住所:大阪府東大阪市吉田1-2-22
電話:072-963-2077
SNS:Instagram
営業:11:30~14:00/18:00~22:00(金土の夜は23:00迄)
休日:月曜日
最寄:近鉄奈良線「河内花園駅」

 

 

駐車場情報

駐車場情報は以下をご参照ください。

 

河内花園駅に隣接しているショッピングモール「パザパはなぞの」の提携駐車場(地下階)なら、比較的お安く駐めることができます。

 

 

参考価格

8:00~20:00 30分100円

20:00~8:00 180分100円

 

※Googleストリートビューより引用

 

もちろんこちらは、嘉数製麵所さんとは全く関係の無いパーキングです。

 

あくまで、ボクがお店を訪れた時に「安いな」と思ったので紹介しています。

 

近隣にも複数パーキングがありますので、お好きな所をお使いいただければと(^^)

 

まとめ

今回は「東大阪市吉田にある嘉数製麺所は味も雰囲気も癒されるラーメン屋だった」というタイトルで記事を書かせていただきました。

 

立地的にも凄くいい場所にあり、また、周りの店舗の雰囲気も素敵なので、近隣の人なら散歩がてらフラッと立ち寄れるお店だな~と感じましたね。

 

ラーメンや、サイドメニューの価格もリーズナブルだし、オシャレで奇麗なお店なので、学生や女性でも気軽に入り易いと思います。

 

また、本文でも書いた通り、毎月限定の月替わりメニューもあるので、何度でも来店できる楽しみが用意されているところがgood♪

 

優しい味のラーメンが食べた~い!

 

って気分の時にはオススメのラーメン屋さんです。

 

ごちそうさま。

 

ありがとうございます!だっつでした(^^)/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました