大阪中央区にあるラーメン屋「日本橋さか一」は朝から優しい味がする

2022年オープン
DSC_1455
この記事は約6分で読めます。

 

だっつ
だっつ

まいど!ラーメントラベラーのだっつです。

 

今回は、2022年9月20日に大阪市の中央区(島之内)にオープンした「日本橋さか一(さかいち)」さんに行ってきました。

 

大阪にある数々の有名・人気ラーメン店で修行をされてきた店主が、満を持して出店。

 

体に優しい無加調のラーメン!醤油清湯をベースとした優しい味のするラーメンをテーマに掲げておられます。

※無化調については、記事内で説明しています。

 

基本的には、お昼の時間帯のみの営業スタイルなのですが、朝・夜も不定期で営業。

 

不定期ではあるものの、まだまだ数少ない、朝からラーメンが食べられるお店です。

 

来店した時は、まだ寒い時期だったので、朝の6時過ぎ、暗い時間帯でした。

 

冬の時期は、日の出前からラーメンが食べられる!朝ラーは本当にテンションが上がりますね~(^^♪

 

日本橋さか一さんは、6月1日~8月31日まで開催のイベント「ラーメンサーキット」参加店舗です。

 

イベントの詳細はコチラの記事で確認できます⇓⇓

ラーメンサーキットって何?大阪の参加店舗レビュー2023景品付き
ラーメン好き必見!大阪を中心に各県の名店ラーメンをお得に楽しめるイベント『ラーメンサーキット』について紹介しています。

 

ちなみにこちらのお店のイベント特典は『TKG(卵かけご飯) or 味玉』が無料でいただけますよ。

 

それではさっそく、いってみましょ(^^)/

 

この記事はこんな人に
おすすめ!

 

●日本橋、心斎橋の辺りでラーメン屋を探している
●朝ラーメンで朝から元気をもらいたい
●優しい味のラーメンが食べたい

 

日本橋さか一のラーメンの特徴

日本橋さか一で提供されるラーメンの特徴を紹介します。

 

看板メニューとされている醤油ラーメンは、鶏と魚介のダブルスープで展開。

 

スープの特徴としては、鶏をベースに魚介を合わせた深みのある味わいの醤油清湯スープ。

 

油分を控えた煮干し油や、鯵煮干しを昆布と合わせてバランスのいい旨味を出している。

 

麺は、中太平打ちストレート麺を使用。

 

無化調にこだわった優しい一杯に仕上がっていて、どの年代の人にも安心して食べてもらえることをテーマとされています。

 

無化調とはラーメン用語で、「スープやタレに化学調味料(うま味調味料)を一切使用していない!」という意味です。

 

今回食べたラーメン

今回食べたラーメンは、『特製醤油ラーメン』 1,200円

 

サイドメニューのTKG(卵かけご飯) 250円

 

麺は中太平打ちストレート麺、スープに浸かった艶々(つやつや)とした美しいビジュアルの麺。

 

のど越しがよく、ススっていて心地よさも感じます(*’▽’)

 

スープは、さか一さん自慢の鶏と魚介のWスープ!

 

煮干しの香りはちゃんと感じつつも、変なクセもクサみも全く感じさせない爽やかな味わい。

 

そして「特製」には、なんと3種類のお肉が入っているという豪華仕様です。

 

吊るし焼きチャーシュー2枚、鶏むね肉2枚、鶏モモの炙り1枚といったラインナップ。

 

どのお肉も丁寧に調理されていて感動しましたが、個人的には「鶏モモの炙り」がお気に入り♪

 

味玉も、箸で割ってみると、トロットロの黄身が溢れてきて、口の中が玉子で満たされていく感じがたまらないですね~。

 

卵かけご飯も食べていきます。

 

お店の方に、「ラーメンのスープをご飯にちょいかけしても合いますよ。」と教えていただきました。

 

半分ぐらい普通に卵かけご飯を楽しんで、残りの半分にはスープをレンゲですくい投入。

 

「めっちゃ合うやん!!」

 

玉子の甘さと、煮干しの香りが融(と)け合って、優しい味わいに変化します。

 

THE朝ごは~ん♪ って感じですね(^^)/

 

最後はスープも完飲して完食です。

 

メニューと価格

代表的なメニューと価格は以下をご参照ください。

 

尚、メニューのラインナップと価格は、来店当時のものなので、変更となっている可能性があります。

 

●醤油ラーメン 880円
●味玉醤油 1,000円
●特製醤油ラーメン 1,200円
●スパイシーまぜそば 950円
●ライスセット(平日限定) 1,000円
●TKGセット(平日限定) 1,100円
●TKG(卵かけごはん) 250円
●チャーシュー丼 350円
●和え玉 300円 …etc.

 

日本橋さか一の店舗の特徴

日本橋さか一の店舗の特徴としては、まず立地は大阪のミナミエリアのほぼ真ん中に位置し、交通の便は抜群ですね。

 

繁華街から少し外れた場所にあるので、人混みが苦手!という人でも訪れ易いです。

 

「さか一」と書かれた丸看板と、三角スタンドのメニュー看板が目印。

 

店内の雰囲気・席構成など

店内は、アットホームな雰囲気に包まれているなと感じましたね。

 

来店時は、店主さんと女性スタッフのお二人で営業されていて、入店後、お二人の明るい声と笑顔で迎え入れてくれたのが印象的でした。

 

女性スタッフも、卵かけごはんの食べ方の説明やラーメンの提供など、丁寧に行ってくれたのも好印象(#^^#)

 

ラーメンを食べ終わった頃に、店主さんが「味は大丈夫でした?」と笑顔で聞いてきてくれたので、一杯一杯 気持ちを込めてラーメンを提供されているお店なんだな~と、ちょっと感動(*’▽’)

 

席構成は、カウンターのみ7席のコンパクトなお店。

 

入店してすぐ右側にある券売機で食券を買うシステム。

 

営業開始時間30分後に来店した時点ですでに5席が埋まっていた人気店なので、時間帯によっては、少し待ち時間があるかもしれませんね。

 

店舗の情報

店舗の情報は以下をご確認ください。

 

住所:大阪市中央区島之内2-11-3
電話:非公開
SNS:Instagram / Facebook / Twitter
営業:10:30~14:30/朝・夜の営業は不定期※各SNSで告知
休日:水曜日
最寄:地下鉄各線・近鉄「日本橋駅」
地下鉄各線「長堀橋駅」
地下鉄各線「心斎橋駅」

 

 

駐車場情報

 

<参考MAP準備中>

 

まとめ

今回は、大阪中央区にあるラーメン屋「日本橋さか一」は朝から優しい味がするといったテーマで記事を書かせていただきました。

 

アットホームな雰囲気の店内で、無化調にこだわったスープと、暖かい接客。

 

常連さんになりたいお店!って感じのラーメン屋さんでした。

 

スープへのこだわりと、ラーメンへの愛情。

 

これからも幅広い年齢層のお客様に愛されていくお店なんだろうな~と感じました。

 

ごちそうさま(^^)/

 

だっつでした!ありがとうございます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました