大阪阿倍野区「五弦屋」は優しい味が楽しめるオシャレなラーメン屋

2022年オープン
この記事は約5分で読めます。

 

だっつ
だっつ

まいど!ラーメントラベラーのだっつです。

 

今回は、2022年5月26日に大阪市阿倍野区にオープンした「五弦屋(ごげんや)」さんに行ってきました。

 

大阪の玉出にある人気ラーメン店「かしや」さんと関係があるみたいな情報もあるのですが、決して系列店とか、2号店とか、独立店といった類のお店ではないみたいです。

 

店舗外観からも分かるように、オシャレな雰囲気のラーメン屋さんですね。

 

看板メニューは「とんこつラーメン」ですが、とんこつが苦手な人でも楽しめるような優しい味に仕上がっているとのこと。

 

いったいどんなラーメンが味わえるのでしょうか?気になりますね~♬

 

それではさっそく、いってみましょ(^^)/

 

この記事はこんな人に
おすすめ!

 

●阿倍野区辺りでラーメン屋を探している
●オシャレな空間でお腹も心も満たしたい
●優しい味わいのラーメンを食べてみたい

 

五弦屋のラーメンの特徴

五弦屋さんのラーメンは、「魚介と豚骨」「魚介と醤油」の2種類のWスープをベースにしているところが特徴です。

 

エスプーマ仕立てのクリーミーな和風とんこつと、洗練された清湯スープが自慢の魚介中華が看板メニュー。

 

6種類の魚介(煮干し、ウルメ、秋刀魚、鰹節、焼きアゴ、鯖節)から出汁をとっていて、この出汁をベースに、「とんこつ」「魚出汁中華」「つけ麺」といったラインナップで展開。

 

つけ麺は、週末(金土日)のみ食べることができます。

 

今回食べたラーメン

今回食べたラーメンは、『五弦屋とんこつ』900円

 

見た目は泡泡のエスプーマ系!その泡の下からは魚介のいい香りが届いてきます。

 

いい感じの和風とんこつに仕上がっていますね♪

 

クリーミーなスープですが、思ったよりコッテリとはしておらず、どちらかというとアッサリとした優しい味わい。

 

臭みや変な癖も無く、とんこつが苦手な人でも全く抵抗なく食べられるラーメンです。

 

たくさんの魚介の旨味が濃縮されているから味に深みを感じられます。

 

そんな、とんこつの優しさに包まれて、2種類のチャーシューと半熟玉子が浮かんでるっ♬

 

なんと!麺は全て自家製麺で、細麺 or 太麺からチョイスすることが可能。

 

ですが、この日は太麺が品切れで細麺を注文。

 

このスープと細麺との相性は good!

 

美味しかったので替え玉を追加しちゃいました。

 

次回は太麺も試してみたいですね~(#^^#)

 

メニューと価格

代表的なメニューと価格は以下をご参照ください。

 

※メニュー・価格は来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。

 

●五弦屋とんこつ 900円
●魚出汁中華 800円
●特製つけ麺(並) 1,000円
●特製つけ麵(大) 1,150円
●チャーシュー丼 350円
●味玉チャーマヨ丼 400円

他、各種トッピング50円~250円

 

五弦屋の店舗の特徴

五弦屋さんは、阿倍野筋沿いに位置し、黒い屋根にレンガ造りの壁といった洋風の外観となっています。

 

阿部王子神社の斜め向かい辺り。

 

屋根部分には白バックの看板に「五弦屋」の文字が目立ちます。

 

店舗名からして、店主さんはギターが趣味の方なのでしょうか?

 

店内の雰囲気

店内は、白を基調としたカフェ風の明るい雰囲気です。

 

BGMには洋楽が流れていたので、やはり店主さんは音楽が好きなのでしょう!(たぶん)

 

店内のオシャレな雰囲気とアメリカンロックなBGMがマッチしていますね♪

 

2階建ての作りになっていて、1階はカウンターが3席とテーブル席が3卓、2階は4人掛けのテーブルが2卓用意されています。

 

4人以上の団体さんなら2階を貸し切り!とかになるのかな。

 

小さなお子さん連れのファミリーでも安心ですね(^^)

 

客席からは厨房内が見えない構造の落ち着いた感じが特徴的。

 

店舗の情報

店舗の情報は以下をご確認ください。

 

※営業時間や定休日などは来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。

 

住所:大阪市阿倍野区王子町2-17-20

電話:無し

SNS:Instagram Twitter

営業:11:00~20:00

休日:月曜日 / 第2第4火曜日

最寄:阪堺電気軌道「東天下茶屋駅」

 

 

駐車場情報

専用駐車場はありません。

 

近隣のコインパーキングについては、下のMAPをご参考ください。

 

コインパーキングMAP現在作成中

 

まとめ

今回は、大阪阿倍野区「五弦屋」は優しい味が楽しめるオシャレなラーメン屋というタイトルで記事を書かせていただきました。

 

豚骨と魚介の相性はピッタリで、まろやかなクリーミースープがたまりませんでしたね~ ♪

 

昔ながらのいい意味で小汚いお店で食べるラーメンも好きですが、やっぱりオシャレな雰囲気の空間の中で食べるラーメンの味は最高!癒されますね。

 

お店の近所を歩いていると、居酒屋さんや、軽く飲める感じのタコ焼屋さんなんかも並んでいて、飲んだあとの〆のラーメンに訪れるのもアリだなっ(*’▽’)

 

魚出汁の中華ソバや、つけ麺も気になります。

 

ごちそうさま。

 

だっつでした!ありがとうございます(^^)/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました