
まいど!ラーメントラベラーのだっつです。
今回は、大阪市の西区新町にある「いかれたNOODLE Fishtons」さんに行ってきました。
アルファベットが並ぶ店名は、「ふぃっしゅとんず」と読みます!

魚と豚という意味ですかね(*^-^*)
店主さんがファンだという音楽のバンド名からもインスパイアされているみたいです ♪
なかなかにイカシタ店名のこちらのお店は、ラーメンはもちろんのこと、つけ麺に定評のあるラーメン店。
そんな人気のつけ麺&ラーメン店である、いかれたNOODLEFishtonsさんでは不定期で “ 朝ラーメン ” を提供しているとのこと!
その朝ラーメン、通称『朝ラー』を食べに行ってきましたので、レビュー&店舗紹介をしていきます。
いかれたNOODLE Fishtonsさんは、6月1日~8月31日まで開催のイベント「ラーメンサーキット」参加店舗です。
イベントの詳細はコチラの記事でチェック⇓⇓

ラーメンサーキットの冊子を提示で、特典の『100円 or 150円のトッピング1点』が無料でいただけます。
それではさっそく、いってみましょ(^^)/
おすすめ!
●新町辺りでラーメン屋を探している
●朝ラーメンに興味がある
●いかれたラーメン&つけ麺を試してみたい
いかれたNOODLEFishtonsラーメンの特徴
いかれたNOODLE Fishtonsさんは、2017年12月16日にオープンしたお店で、店主は大阪の名店「麺や輝」で修行をされた方です。
麺や輝といえば “ 無化調ラーメン ” としても有名ですが、こちらのお店でも無化調を受け継がれているのかは、ちょっと確認できませんでした(^-^;
看板メニューのつけ麺には、極太の平打ち麺を使用し、魚介豚骨の濃厚スープが特徴的。
麺は全て自家製麺を使い、盛り付けなど、麺のビジュアルも洒落ていて素敵です(^^)
いかれたNOODLEFishtons朝ラーイベント
今回は、いかれたNOODLEFishtonsさんの不定期開催イベント「朝ラー」を目指して早起きしました(^^♪
Instagramの投稿を確認したら、普段は朝の営業(朝ラーメン)はされていないのですが、今後は継続的に開催することを考えておられるとのことでした✨
ちなみに今回参加したのは、6月10日(土)開催の「朝ラー」です。
朝の営業時間は7時~10時
で、この日の朝ラーは限定50食!
ということで~
7時15分に店着!すでに20名以上の行列が、、、出遅れた~~( ;∀;)
お店のルールでは、店頭には最大3名、それ以降は店の向かいにあるコインパーキング前に並ぶ!とのことです。
通常時は事前に食券を購入してから列に並ぶシステムみたいですね。
ですがこの日は、朝ラーイベントだったため、まず列に並んでから、途中で店員さんの指示があってから、1人ずつ一旦列を離れて食券を購入後、また列の中の元居た場所に戻るルール。
初めての来店時はそのルールも分かりにくいと思いますので、店に着いたらまずは店員さんに確認してみた方がいいですね。
ちょうど一時間並んでやっとお店に入れました(*’▽’)
今回食べたラーメン
今回食べたラーメンは、『釜揚げつけラどん』1,200 円
+TKG(卵かけご飯)250円
ちなみに朝ラーの時間帯は、ラーメンは1種類のみのご提供✨
この日のメニューは、『釜揚げつけラどん』
「釜揚げうどん」と「つけ麺」と「ラーメン」を組み合わせたネーミングですね!
魚介出汁の熱々塩スープに浸かった平打ちの極太麺。
その麺を浸けるつけ汁は、醤油ベースの冷やしスープ。
トッピングされた大振りのレアチャーシューは、食べ応えも噛み応えも満点のしっとり食感がgood!
ネギ、ごま、生姜といった薬味がまた釜揚げうどんをイメージさせます。
唯一注文できるサイドメニュー『TKG(卵かけご飯)』には、醤油ではなく、つけ汁をかけていただいていきます。
深い味わいの醤油スープを、大好き卵かけご飯に馴染ませて食す!まさに日本の朝御飯ですね~(*^-^*)
メニューと価格
代表的なメニューと価格は以下をご参照ください。
※メニュー・価格は来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。
●濃厚つけ麺 1,000円
●煮干しつけ麺 1,100円
●味玉濃厚つけ麺 1,150円
●スパイスつけ麺 1,100円
●特製濃厚つけ麺 1,350円
●木桶醤油つけ麺 1,200円
●あいもり木桶醤油つけ麺 1,600円
●スパイスまぜそば 1,100円
トッピングは100円~で、黒ばらのり、辛肉味噌、チーズ、炭火油など、ちょっと珍しいメニューもラインナップしています。
その他にも、ラーメンや、期間限定メニューなどもあり、種類が豊富!
いかれたNOODLEFishtons店舗の特徴
いかれたNOODLE Fishtonsさんの店内は、壁はコンクリートの打ち付け、木製一枚板のカウンターがあり、一列にお店の奥まで続いています。
そのカウンターの上空には本が立ち並んでいる様をデザインした壁紙、両脇には大きなスピーカー!
照明には天井から吊るされた裸電球を使うなど、個性的な印象を受けるオシャレな店舗。
席構成は、カウンター9席、2人掛けのテーブルが2卓用意されています。
店頭では、ブルーのモンスター君がお出迎えしてくれますよ(*’▽’)
店舗の情報
店舗の情報は以下をご確認ください。
※営業時間や定休日などは来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。
住所:大阪市西区新町1-25-18
電話:06-6535-9929
営業:11:00~14:30 / 18:00~21:00
休日:不定休
最寄:大阪メトロ各線「四ツ橋駅」
駐車場情報
専用駐車場はありません。
※参考価格などは来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。
参考価格:15分300円
最安情報:60分100円 ※~8時
20分200円 ※8時~
(店舗より徒歩約2分の場所)
★最安料金はあくまでも、だっつ調べによるものです!更にお得な情報が入りましたら更新していきたいと思います。
まとめ
今回は、大阪新町「いかれたNOODLEFishtons」朝ラーメンつけ麺というタイトルで記事を書かせていただきました。
昼、夜のピーク時間は行列必須の人気店で価格もちょっと高めの設定ですが、並ぶ価値はあります(上から目線ですみません、、、笑)。
Instagramの最新情報を確認したら、6月の土曜日は毎週、朝ラーメンをされているみたいでした!
朝ラーメンを食べたい!って人は、オープン直前に行って並んでおくか、8時以降に行くと比較的スムーズに入ることができると思います。
また、朝以外の通常のメニューも魅力的なものが多く、気になりまくっています(*’▽’)
ぜひ、全メニュー制覇してみたいですね ♬
ごちそうさま。
だっつでした!ありがとうございます(^^)/
コメント