大阪駅「彩色ラーメンきんせいエキマルシェ大阪店」は便利で優しい?

2022年オープン
DSC_1582
この記事は約6分で読めます。

 

 

だっつ
だっつ

まいど!ラーメントラベラーのだっつです。

 

 

今回は、2022年7月14日に、大阪駅直結のエキマルシェ大阪内にできた「彩色ラーメンきんせいエキマルシェ大阪店」さんに行ってきました。

 

駅直結だから便利~(^^♪

 

きんせいさんは、2001年に大阪の高槻で生まれた人気ラーメン屋で、きんせいグループとして大阪と京都に9店舗展開されています。

 

このエキマルシェ大阪店が9店舗目ということですね。

 

大阪のド真ん中で、20年以上の歴史のあるラーメンを気軽に食べれるなんて嬉しいです♪

 

しかも、きんせいさんのラーメンは「身体に優しい」とのこと。

 

どういうこと?気になりますよね~

 

それではさっそく、いってみましょ(^^)/

 

この記事はこんな人に
おすすめ!

 

●梅田や大阪駅周辺でラーメン屋を探している
●ショッピングの合間にラーメンを食べたい
●身体に優しいラーメンを欲している

 

彩色ラーメンきんせいエキマルシェ大阪店のラーメンの特徴

彩色ラーメンきんせいエキマルシェ大阪店のラーメンの特徴としては、無添加の素材で作られているから身体に優しい!ということです。

 

まぁこれはエキマルシェ大阪店に限ったことではないのですが、きんせいブランドでは2001年の創業以来ずっと、「鶏」と「魚介」を基調に無添加素材を使ったラーメンを提供しています。

 

しかも多店舗展開されているお店ですが、ちゃんと各店舗で1杯ずつ店内調理にて丁寧に仕上げられているとのことなので、安心ですよね。

 

今回食べたラーメン

今回食べたラーメンは、『鶏と牡蠣出汁の黄金塩 味玉入り』1,350円

 

こちら、エキマルシェ大阪店限定のメニューとのこと。

 

鶏清湯(ちんたん)と牡蠣出汁のWスープ仕立ての塩ラーメンに、牡蠣が丸ごと包まれたワンタンが2個も乗っかってきます(^^♪

 

麺は本店と同様の自家製の中太平打ち麺。

 

名前の通り黄金に輝いたスープは、国産希少地鶏の「岡崎おうはん」を使用。

 

鶏出汁をベースに昆布、貝類を合わせた旨味が濃縮された塩スープに仕上がっています。

 

薄切りレアチャーシュー、トロ~リ味玉子、長~いメンマ、そして、牡蠣が丸ごと入ったワンタンがスープの中を泳いでいる。

 

麺はもちろん、それぞれの具たちがスープと相まっていい味をだしていますね~(#^^#)

 

しっかりと味わって完食しました。

 

メニューと価格

代表的なメニューと価格は以下をご参照ください。

 

※メニュー・価格は来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。

 

●黄金の塩 900円
●極みの醤油 920円
●鶏と牡蠣出汁の黄金塩 1,200円
●煮干しと牡蠣出汁の醤油つけ麺 1,200円
…etc.

トッピング
●半熟味付け玉子 150円
●特製(チャーシュー2枚+味玉) 250円
●チャーシュー増し 300円

 

その他にも、季節限定メニューなどが用意されています。

 

彩色ラーメンきんせいエキマルシェ大阪店店舗の特徴

彩色ラーメンきんせいエキマルシェ大阪店店舗の特徴としては、やっぱり駅直結なので、便利なところですね。

 

ショッピングの合間の休憩や、飲みに行った帰りに電車に乗る直前に!といった場合でも気軽に立ち寄り易い。

 

店の作りも店内がよく見えるオープンスペースとなっているので、混雑状況も分かり易いところから、ファミリーやグループでも入り易いのが有り難いです。

 

ただ、大阪駅に直結している施設が増えてきたことにより、初めて行く人は迷子になる可能性が、、、

 

まずはエキマルシェの入口を探し、更に、複雑に入り組んでいるエキマルシェ内は、案内看板を確認してから行くことをオススメします。


※画像はエキマルシェ大阪ホームページより引用
https://osaka.ekimaru.com/shopguide/detail/51

 

色々な施設やお店が増えたことで便利にはなりましたが、増えすぎるのも迷宮化してしまい、逆に困りますね( ;∀;)

 

店内の雰囲気・席構成など

店内の雰囲気は先述したように、客席が見え易いオープンスペースになっていて店内も非常に明るいです。

 

スタッフの皆さんも明るく挨拶してくれたので、気持ちよかったです(^^)

 

席構成は、カウンター席が7席と2人掛けテーブル席が4卓用意されています。

 

店内スペースはちょっと狭めに感じましたね。

 

混雑時は、特にカウンター席の間隔が窮屈に思うかもしれません。

 

店舗の情報

店舗の情報は以下をご確認ください。

 

※営業時間や定休日などは来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。

 

住所:大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪内

電話:06-6225-7830

SNS:Instagram Twitter ホームページ

営業:11:00〜22:30

休日:定休日なし(エキマルシェ大阪の休館日に準ずる)

最寄:JR「大阪駅」/ 各線「梅田駅」

 

 

駐車場情報

専用駐車場はありません。

 

近隣のコインパーキングについては、下のMAPをご参考ください。

 

※マップは現在制作中

 

まとめ

今回は、大阪駅「彩色ラーメンきんせいエキマルシェ大阪店」は便利で優しい?というタイトルで記事を書かせていただきました。

 

アクセスし易い場所に名店が出店してくれるのは、本当に嬉しい限りですね。

 

しかも老若男女いろんな世代の方々が訪れる大阪駅に、無添加食材を使った身体に優しいラーメン屋さんがあるのは素敵です。

 

しっかし、大阪駅、飲食店増えすぎやな!と思った今日この頃、、、

 

ごちそうさま。

 

だっつでした!ありがとうございます(^^)/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました