「麺家wakame」堺市西区にある高濃度スープを意識した家系ラーメン

2022年オープン
DSC_1352
この記事は約6分で読めます。

 

だっつ
だっつ

まいど!ラーメントラベラーのだっつです。

 

今回は、2022年7月1日にオープンした堺市西区にある「麺家wakame」さんにやってきました。

 

こちらのラーメンは、高濃度スープを意識した “ 家系ラーメン ” とのことです。

 

お店の外の券売機で食券を購入し、入店します。

 

暖簾(のれん)にも上がっていた『特製ラーメン』をチョイス!

 

だっつ
だっつ

“ 特製 ” ってワードに弱いな~笑

 

 

この記事はこんな人に
おすすめ!

 

●美味しい家系ラーメンが食べたい
●JR鳳駅辺りで食べられるラーメン屋を探している
●家系ラーメンを食べたことがない

 

麺家wakameのラーメンの特徴

麺家wakameさんのラーメンは、前述したように、高濃度スープを意識されて開発されたことが最大の特徴です。

 

こだわりのスープが “ ウリ ” の逸品!ということですね。

 

堺市にある豚骨ラーメンの名店「関西風来軒」さんがプロデュースされたこちらのお店。

 

宮崎県産の豚骨と京都産の鶏ガラを12時間かけて作られたスープは、深い味わいと華やかな醤油の香りが演出されています。

 

スープの濃さ、麺の硬さ、油の量がお好みで選べるのも特徴的です。

 

更に、ショウガや、キュウリの漬物、にんにく、唐辛子、ゴマ、お酢といった充実した味変アイテムを無料でいただけるところが嬉しいです(^^♪

 

辛いもの好きな人には、ニラなどが入った有料トッピングの「うま辛トッピング」100円もあります。

 

だっつ
だっつ

学生さんは大盛りが無料になるサービスもあるみたいなので、要チェックやね。

 

今回食べたラーメン

今回食べたラーメンは、『特製ラーメン』1000円

 

通常のラーメンに、宮崎県産ブランドポークの肩ロースが2枚、煮卵、海苔が5枚、ほうれん草がトッピングされた見た目にも豪華なラーメンです。

 

ちなみに通常のラーメンには、チューシュー1枚、海苔2枚、ほうれん草が乗っています。

 

追加で、サイドメニューのライス小100円をいただきました。

 

ややウェーブのかかった平打ちストレート麺は、濃口スープにも薄口スープにもよく合う!

 

半熟の煮卵は、ご飯に乗せて卵ご飯として楽しむのもアリ♪

 

サイドメニューの『TKG(卵かけご飯)』を頼んで食べ比べしてみるのもアリかも(^^)

 

だっつ
だっつ

って、どんだけ卵かけご飯好きやねんっ!笑

 

しっかりめの肉質のチャーシューもご飯に巻きつけて食べれば、特製肉巻き飯としても楽しめますね。

 

スープは豚骨醤油!濃厚だけど最後まで飲み干せてしまうぐらい飲み易く美味しかったです。

 

 

メニューと価格

メニューのラインナップと価格は以下の通りです。
※メニュー構成、価格は来店当時のものです

 

●特製ラーメン1000円
●チャーシューメン1000円
●ラーメン(並み)850円
●ラーメン(ハーフ)650円
●Wスープ<豚骨×魚介>ラーメン850円
●Wスープチャーシューメン1000円
●Wスープラーメン(ハーフ)650円
●TKG(卵かけご飯)200円
●ミニチャーシュー丼250円
●ライス大150円
●ライス小100円
他、トッピング各種100~250円

 

 

麺家wakameの店舗の特徴

麺家wakameさんの店舗の特徴としては、駅前の商店が立ち並ぶ一角に位置してます。

 

青いテントと、お店のロゴが印された白い暖簾(のれん)が目印。

 

駅からすぐで、周りにもコインパーキングがたくさんあるので来店し易いですね。

 

店内の雰囲気・席構成など

店内の雰囲気・席構成などは、以下をご参照ください。

 

L字型カウンター席が8席と、4人掛けテーブルが2台

 

お店の外から見た感じよりも店内は意外と広めですね。

 

スタッフさんも元気に挨拶や接客をしていただいて気持ちよかったです♪

 

店内は照明も明るいので、女性お1人様でも入り易く感じました。

 

実際に、女性のお1人客も何人かいましたよ。

 

店舗の情報

店舗の情報は以下をご確認ください。

住所:堺市西区鳳中町3-61-15
電話:072-275-7528
SNS:Instagram
営業:11:00~14:00/18:00~22:30
休日:火曜日
最寄:JR鳳駅

 

駐車場情報

専用駐車場はありませんが、店舗利用時のみの駐車サービスがあります。

 

各駐車場情報は以下の画像をご確認ください。

 


※麺家wakameさんInstagramから引用

 

「one park 鳳前」「鳳駅前第2」「鳳駅前第3」の3か所に駐車後、駐車証明書を提示で、40分無料チケットが貰えるみたいですね。

 

まとめ

今回は、「麺家wakame堺市西区にある高濃度スープを意識した家系ラーメン」というテーマで記事を書かせていただきました。

 

家系ラーメンが大好きな人も、家系ラーメンをまだ食べたことがない人にもオススメしたいラーメン屋さんでした。

 

家系ラーメンならではの味と、麺家wakameさんのこだわりが掛け合わさった逸品です。

 

有名ラーメン店のプロデュース!といった話題性だけではなく、店主さんの想いや情熱が感じられ、これからも盛り上がっていってほしいラーメン屋さんだと思いましたね(^^)

 

駅前という立地や、店内の雰囲気、スタッフさんの接客など、気軽に入り易い条件が揃っています。

 

また、車での移動が多い私などにとっても、駐車場サービスがあることはとても助かります。

 

ごちそうさまでした。

 

ありがとうございます!だっつでした(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました