なんばウォーク「みな麺」で宇宙に持っていける優しいラーメンを!

2023年オープン
DSC_2717
この記事は約5分で読めます。

 

だっつ
だっつ

まいど!ラーメントラベラーのだっつです。

 

今回は、2023年4月14日に、大阪難波のなんばウォーク内にオープンした新店「みな麺」さんに行ってきました。

 

大阪屈指の人気ラーメン店「人類みな麺類」の創業者 松村貴大氏(UNCHI株式会社)が手掛ける新ブランドの1号店です。

 

「宇宙に持っていけるラーメン」をコンセプトに開発されたラーメンを提供してくれるとのこと。

 

水と醤油のみでつくる地球に最も優しいラーメン!とされています。

 

ほんと、いつも新しいこと仕掛けてきてくれますが、どんなラーメンなの~?っというわけで、気になりますよね~♬

 

それではさっそく、いってみましょ(^^)/

 

この記事はこんな人におすすめ!

 

●なんばウォーク内でラーメン屋を探している
●醤油ラーメンが好き
●宇宙に持っていけるラーメンが気になる

 

なんばウォーク「みな麺」のラーメンの特徴

なんばウォーク「みな麺」さんのラーメンは、こだわりの水と特製の醤油ダレのみを使ったスープをベースにされています。

 

「ほんとに、水と醤油だけで作ったの?」と疑ってしまうぐらい、シンプルでありながらも深い味わいのあるスープが特徴的。

 

デフォルトで、レア焼豚と鶏チャーシュー、メンマがトッピング。

 

ラーメン3種類に、まぜそば1種類の計4種類のラインナップです。

 

サイドメニューの黒毛和牛を使用している餃子や、日本製のクラフトビールも楽しめる。

 

今回食べたラーメン

今回食べたラーメンは、『清め「染(しむ)醤油らーめん」』 930円

 

一番シンプルなラーメンを注文しました。

 

鰹出汁のあっさり系しょうゆラーメンで、すっきりとした飲み口の中にも深みを感じられる味わい。

 

レア焼豚と、鶏ムネ肉、トロリ食感の穂先メンマが乗っています。

 

麺は自家製のもっちりとした食感が楽しめる中太麺を使用されていて、少し甘味のあるこの醤油スープとの相性はgood ♪

 

麺の上には白髪ネギとカイワレが添えられ、見た目にもバランスのいい一杯。

 

だっつ
だっつ

最後まで飲み干せちゃう優しい飲み口のスープでした(*’▽’)

 

メニューと価格

代表的なメニューと価格は以下をご参照ください。

※メニュー・価格は来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。

 

<ラーメン>
●清め「染(しむ)醤油らーめん」 930円
●清め「循(よりそう)醤油らーめん」※ピリ辛 950円
●清め「環(めぐる)醤油らーめん」※酸味 950円
●清め「合(あう)まぜそば」 960円

 

<サイドメニュー>
●白ごはん 160円
●炙りチャーシュー丼 300円
●唐揚げ 250円
●黒毛和牛餃子 350円

※メニュー表⤴

 

15時までのランチタイムは、サイドメニューが全品50円引きで食べれます

 

なんばウォーク「みな麺」の店舗の特徴

「みな麺」さんの店舗の特徴としては、なんばウォーク内に位置しているので、天候や気温に関係なく行くことができるのが嬉しいですね。

 

また、JR、近鉄、大阪メトロ各駅からも直結した施設なので、アクセスは非常に便利です。

 

ただ、ピークタイムは行列ができる人気店なので、並ぶ覚悟でGOです!!笑

 

 

 

だっつ
だっつ

この時はタイミングよく、6名ほどの待ちで入れて良かった(^^♪

 

店内の雰囲気

シンプルでスタイリッシュな温かい感じの空間で、証明も明るく、一人でも入り易い雰囲気です。

 

奥に向かって長細い作りの店内は、カウンター8席、2人掛けのテーブル3卓が用意されていました。

 

 

だっつ
だっつ

お会計は後払いで、QRコード決済もできるから安心やね(^^)/

 

 

店舗の情報

店舗の情報は以下をご確認ください。

※営業時間や定休日などは来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。

 

住所:大阪市中央区難波2丁目虹のまち1-5号 なんばウォーク1番街北通り

電話:無し

SNS:Instagram Twitter TikTok

営業:11:00~22:00(Lo 21:30)

休日:奇数月の第3水曜日 ※施設に準ずる

最寄:各線「なんば駅」

 

 

駐車場情報

専用駐車場はありません。

 

参考価格:

 

まとめ

今回は、大阪難波「みな麵」で宇宙に持っていける地球にも優しいラーメンを!というタイトルで記事を書かせていただきました。

 

「人類みな麺類」系列はどこも行列必須のお店ばかりなので、こちらのお店も行列が絶えない感じになると思います。

 

でもその点、地下街のお店は雨風も気にしなくていいので有り難いですよね。

 

「宇宙に持っていける」とか、「地球にも優しい」とか、本当に楽しい企画のラーメンです。

 

宇宙旅行の際はぜひ、テイクアウトしなくちゃいけないっすね♬

 

ごちそうさま。

 

だっつでした!ありがとうございます(^^)/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました