
まいど!ラーメントラベラーのだっつです。
今回は、2023年4月1日に寺田町にオープンした新店「鶏に恋した日」さんに行ってきました。
場所は寺田町駅の北出口から徒歩30秒ほど、「肉と麺と」さんの跡地にあります。
大阪の八尾市にある人気店の2号店です。
濃厚な鶏白湯(ぱいたん)が味わえるラーメン店とのことなので、ガッツリ食べたいという人は要チェックですよ~!!
それではさっそく、いってみましょ(^^)/
おすすめ!
●寺田町駅周辺でラーメン屋を探している
●濃厚鶏白湯が大好物
●家族や子どもと一緒に行きたい
●学校帰りに立ち寄りたい
鶏に恋した日のラーメンの特徴
鶏に恋した日さんは、国産鶏と煮干しからとったスープをベースにして作られた濃厚なスープが特徴の「鶏白湯ラーメン」の専門店。
基本メニューは、醤油、塩、つけ麺の3本柱で展開されています。
お子様ラーメンや、ご飯もののセットメニュー、学生限定のサービスなども設定されているので、ファミリーやグループでも来店し易いお店ですね。
今回食べたラーメン
今回食べたラーメンは、『特製鶏白湯らーめん 醤油』 1,100 円
「泡立て塩にんにく」というメニューも気になりましたが、今回は『特製鶏白湯らーめん醤油』を注文。
「特製」は、レアチャーシューが4枚と煮卵がトッピングされた豪華仕立てとなっています。
濃厚なスープに平打ち中細麺がよく絡み、ススリ心地は抜群 ♪
スープには柚子の皮が浮かび、柑橘の爽やかな風味により、濃厚ながらゴクゴクと飲めてしまう一杯でした。
薄切りチャーシューを濃厚スープでしゃぶしゃぶ♪
しっかり味がしみ込んだメンマに味付け玉子もいいアクセントになってgood!
卓上にはブラックペッパーや煮干し酢なども用意されています。
個人的には白湯スープにはブラックペッパーを振り掛けるのがお気に入りなので、ぜひお試しあれ(^^)
メニューと価格
代表的なメニューと価格は以下をご参照ください。
※メニュー・価格は来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。
<ラーメン>
●鶏白湯醤油 900円
●鶏白湯塩 900円
●泡立て塩にんにくらーめん 950円
●つけ麺 1000円~
各メニュー、プラス200円で「特製」にバージョンアップできる価格設定になっています。
<サイドメニュー>
●お子様ラーメン 300円
●唐揚げ 250円~
●替玉 180円
●煮卵 150円
●ライス 150円
他にも、300円、350円で、ご飯もののセットメニューあり!
鶏に恋した日の店舗の特徴
鶏に恋した日さんの店舗の特徴としては、まず駅から近くて便利!だということです。
信号のタイミングさえ合えば、改札出て30秒ほどで店内に入れちゃいます(^^)/
「鶏に恋した日」と書かれている大きな看板と、白い外壁が目印。
大通り沿いではなく、細い路地を入った場所にありますので、通り過ぎてしまわないようにご注意を!
店内の雰囲気
店内は、外観から見た雰囲気とは違い、思ったより広く感じる開放的な空間になっています。
2階建ての店舗で、1階はカウンターのみ9席、2階はテーブル席。
2階は、4人掛けのテーブルが1卓、6人掛けのテーブルが2卓用意されているので、ファミリーやグループでも安心ですね(^^♪
店舗の情報
店舗の情報は以下をご確認ください。
※営業時間や定休日などは来店当時のもので、現在変更となっている可能性があります。
住所:大阪市生野区生野西2-1-37
電話:06-6777-2984
営業:11:00~15:00 / 17:00~22:00
休日:不定休 ※SNSでご確認ください
最寄:大阪JR環状線「寺田町駅」
駐車場情報
専用駐車場はありません。
近隣のコインパーキングについては、下のMAPをご参考ください。
コインパーキングのMAPは現在制作中!
まとめ
今回は、大阪寺田町「鶏に恋した日」駅から30秒で行ける濃厚鶏白湯ラーメンというタイトルで記事を書かせていただきました。
駅からのアクセスも良く、お子様連れや、グループでも来店し易いお店なので、有り難いですよね。
濃厚鶏白湯ラーメンが好きな人には、ぜひオススメのお店です。
お子様ラーメンや、学生証提示でライスサービスなどの特典があるのも嬉しいです(*’▽’)
ただ一つだけ欲をいえば、ラーメンとご飯もののセットが1,000円で食べれたり、ランチタイム限定価格などを設定してもらえたら、もっと通い易いかな〜と感じました。
次は、「泡立て塩にんにく」を注文します♪
ごちそうさま。
だっつでした!ありがとうございます(^^)/
コメント